幼稚園児は発育にも個人差があります。ご家庭の方と相談しながらレッスンを進めていきます。
聴く・歌う・体でリズムを感じることから譜読みを初めていきます。
画像をクリックしてね。2人の可愛い演奏が聴けますよ~~
小学生はピアノのレッスンを通して仲間同士の交流の場も設けていますピアノ発表会や何かを企画して発表する場も設けています低学年や高学年鍵盤初心者では譜読みの基礎を進級と共に音楽の楽しみ方を伝えていきます。
愛知県はものづくりの町でもあります。多くの企業で実践されているPDCAサイクルを高学年では
小学生の視点に合わせてプレゼンをさせます。緊張するけどいつか役にたつ日が来るとおもってがんばってね。
ピアノレッスンを通してお友達になりご家族ぐるみでキャンプやグルメを楽しんでおられます。
小学生時代の楽しい思い出を沢山つくってくださいね
中高生では好きなジャンルの曲に挑戦させます。音楽教師や保育士など将来の夢に向かってのレッスンもおこないます。音楽大学や保育士コースがある大学等の受験レッスンも行っております。
「継続はちからなり」幼稚園年少さんで入会された生徒さんがいつの間にか高校2年生もう素敵なレディーです
彼女が幼稚園の時に描いてくれた絵です。
生徒のTちゃんは小学校3年生の時に切り絵をプレゼントしてくれました。彼女が結婚するときにお祝いにこの絵をプレゼントしようと思い願が叶いました。仕事・家事をこなしながらピアノのレッスンにも通ってくれています(^^♪
♪コンクールやグレードにも挑戦させます♪
子供たちの能力を伸ばすきっかけづくりとして参加させます。結果よりプロセスを大切にして何かを得てもらいたいと思っています